川道町のMさん宅、改修工事の現場では
三浦大工さんによる内部造作が進行中。
今日の時点でDKの天井杉板貼りが完了しております。
以前も同じくDKとして使われていたスペースですが
湖北の家に多い、DK・居間が北に面する間取りでは
どうしても昼間の採光が不足しがちです。
これを補うため、採光用の高窓をズラリと配置。
単純に採光面積が増えるだけでなく
天井面が自然光に照らされ明るくなることで
視覚的に広がりが強調されて見えるのです。
また、元々はビニールクロスや
合板フローリングで仕上げられていた室内も
杉板の天井、唐松のフローリング、シラス壁塗りなど
健康によい素材で造られた内装へと変貌していきます。

まだまだ、造作は9月初旬まで続く予定。
徐々に変わっていく様子をお伝えしていきます。
川道町の改修工事
(太田)