滋賀、湖北の工務店、OMソーラーハウス、一戸建ての新築住宅、増改築、リフォームをお考えなら、豊住研株式会社 
新築住宅 -OMソーラーハウス-
新築住宅 -OMソーラーハウス-
新築住宅 -自由設計住宅-
モデルハウスのご案内
施工事例
ゆたかのこだわり 自然素材の利用 -木へのこだわり-
ゆたかのこだわり 自然素材の利用 -木へのこだわり-
 
増改築・リフォーム・下水関連




上方町家
町家に学ぶ新しい家づくり





Copyright 2004 yutaka Inc.
All Rights Reserved

いい住まいをつくりたい社員が綴る日々

    いい住まいをつくりたい社員が綴る日々

住まい手さんも参加

大工さんの造作工事が完了した、川道町のリフォーム工事では
次の内装仕上げ工事に入る前の合間をぬって
住まい手のMさんも参加しての内部塗装を実施しました。

塗装するのは主に造り付けのカウンターや収納家具など。
本格的な塗装初体験をMさんも楽しんでいただいたようです。
子供達も興味津々、目が釘付けです(笑)

こちらはトイレの手洗いカウンター。
プライベートスペースなのでカラーリングにも思いっきり遊び心を、
ということでチョイスされたのはビビッドなメキシカンカラーです!

s-DSCN0936.JPG

塗り終わったら間髪入れずに、表面を拭き取っていきます。
そうすることで余分な塗料を拭き取り、
いい感じに木目が浮き立つ仕上がりになるのです。
となれば、ここは塗り手と拭き取り手に分かれてのご夫婦共同作業。

s-DSCN0942.JPG

居間の窓際に造り付けた杉カウンターもしっかりとワックス掛け。
こちらは着色はせずに、クリアー仕上げ。
ワックスを擦り込むことで木目が浮き立ち、
木の質感が断然に良くなるのです。

s-DSCN0937.JPG

ほぼ半日、とてもムシ暑い中での作業おつかれさまでした。
慣れない作業でうまくいかないところも多少はあれども
気軽に家づくりに参加してもらえたことは
いい経験だったのではないでしょうか。

これでますます、完成が待ち遠しくなりますね。

(太田)