昨日は、『防災の日』でした。
子供たちは、小学校で避難訓練をしたと
言って話をしてくれました。
もう随分はるか昔ですが・・・
私達も小学校で避難訓練をしたことを
思い出し少し懐かしかったです。
あの頃は、言われるがままに避難をしてましたが・・・。

子供の頃は、親に守られる立場でしたが、
今は子供たちを守る立場なので、避難場所の確認や
非常用持出袋の準備など、することはいっぱいです。
少し前に、朝の支度をしながらテレビを見ていたら
緊急地震速報が入りましたって・・・(;O;)
しばらくしたら、先程の緊急地震速報は誤報だった
みたいですねぇ。って、アナウンサーが言ってましたが・・・。
これから先、緊急地震速報が出たら火を消して、逃げ道を確保して・・・
なんて行動が出来るのか少々不安に思いました。
常日頃から、こういった意識を持って生活をしていきたいと
思いなおす一日でした。
豊住研株式会社 西尾