今日は、年明けの上棟に向けて工事進行中の
『ひだまりの町 KUMODE』 T様と建物仕様について打合せでした。
主に外装工事の詳細について決めるべく、
↓この模型を使って打合せしました。

実物の1/70スケールの白模型。
模型は色付きで作る場合もありますが、
外装の色関係が未決定の段階で作る場合は
変に色を付けるとそのイメージが入り込んでしまうので
ここはあえて白模型にしておきます。
これでも十分に、実際の外観をイメージしていただく事ができます。
いろんな角度からの見え方、建物のボリューム、
太陽光にかざして光の入り方をシミュレーションしたり、
小さな模型とはいえ、3Dで見ることで
2Dの図面上では解らないことがイメージしやすくなるのです。
そして何より、模型を前に打合せしていると
ああでもない、こうでもないと話も盛り上がってくるのです。
滋賀 長浜で木の家づくり
豊住研株式会社 太田