• ホーム
  • 家づくりコンセプト
  • 豊住研の家づくり
  • 住まい実例
  • モデルハウス
  • 住まい手の声
  • 家づくりの流れ
  • リフォーム
  • 家守り・保証
社長日記|滋賀(長浜・米原・彦根)で木の家 注文住宅・リフォームなら 長浜の工務店、豊住研へ

社長のつぶやき

2月は長期の大寒波が襲来し、年末年始の寒波より長く居座り、

北海道から東北、北陸など日本海側を中心に大雪となりました。

西日本や東海など普段雪の降らない所でも積雪や路面の凍結により事故も多かったように思います。

 

毎年、温暖化の影響で様々な被害が世界各地でも起こっています。

自然の脅威には驚かされますが、改めていつ起こるかわからない災害に対する備えは必要だと感じました。

また、今年の1月17日は1995年の「阪神・淡路大震災」から30年という節目の年にあたります。

私の記憶の中にも当時の大きな被害状況がまだ鮮明に残っております。

その30年間の間にも東日本大震災や、熊本地震、昨年起きた能登半島地震などが発生し、

そして今後起きるであろうとされる南海トラフ地震と、地震大国である日本にとっては、

備えや対策は本当に必要不可欠となってきます。

 

私たちも安心、安全な暮らしを支えるこの仕事を通じて、

今より更に技術の進歩や安全な住まいづくりに努めてまいります。

今年は大阪万博も開催され、未来に向けた取り組みも展示されます。

自然を大切にし、自然と向き合って安心に暮らせる未来へと進むことを切に願います。

4月12日(土)、13日(日)には、「住まいネットげんごろう」のリフォームフェアを開催致します。

ぜひ、この機会にリフォームのことや災害対策に関すること、何でも構いません!お気楽にご相談下さい。

寒暖差の激しい時期ですが、お体には十分お気をつけ下さい。

                                                      

今後とも豊住研株式会社、並びにスタッフ一同をよろしくお願い致します。

 

                 

                                                      

中川博晶

Copyright © 2012 豊住研株式会社 inc. All Rights Reserved