行く春を惜しみつつ新緑に目をうばわれる季節となりました。皆様におかれましては日頃の仕事疲れなどもある中、大型連休で旅行へ行かれたりご家族でゆっくりと過ごされたことと思います。
私も久しぶりに親族が集まりバーベキューなどをして子供たちの成長を感じながらゆっくり過ごすことが出来ました。
大阪市の夢洲で4月13日からEXPO2025大阪・関西万博が開催され1カ月が過ぎました。約160の国と地域が参加し連日多くの方が来場し、ニュースやテレビで毎日の賑わいを報道されております。
前回開催された1970年の大阪万博は私が生まれた年で、親が連れて行ってくれたそうですが、もちろん記憶にはありません。ですが今回55年ぶりの万博ということもあり改めて興味が湧いています。
もう既に行かれた方もあると思いますが、私も建築の仕事をしている関係でギネス世界記録に登録されたスカイウォークのできる木造建築物「大屋根リング」がとても興味深いです。
また、各国のパビリオンや最新のデジタル技術を活用した展示、持続可能な社会や医療の未来なども体験できるということで限られた期間の中ですが行ってみたいと思っています。
未来の世界像、また日本のこれから歩むべき未来がそこにあり、世界が安心で安全な暮らしが出来るようになることを願います。
4月12日(土)13日(日)に開催させていただいた「住まいネットげんごろう」のリフォームフェアでは、多くの方にご来場いただき誠にありがとうございました。
フェアではリフォームに関する相談をたくさんいただきました。様々な補助金制度もありますので、ぜひこの機会に何でもお気軽にご相談下さい。
今後とも豊住研株式会社並びにスタッフ一同よろしくお願いいたします。
中川 博晶