• ホーム
  • 家づくりコンセプト
  • 豊住研の家づくり
  • 住まい実例
  • モデルハウス
  • 住まい手の声
  • 家づくりの流れ
  • リフォーム
  • 家守り・保証
社長日記|滋賀(長浜・米原・彦根)で木の家 注文住宅・リフォームなら 長浜の工務店、豊住研へ

工事の始まり

今日は、お客様の住まいの工事が始まるので、現場へ行ってきました。

まずは、基礎工事の前の丁張という工事を行います。
丁張とは、家の位置や角度、高さの全体を決めて、土地にその寸法を落とす大切な作業です。

その前には、必ず地盤の調査を行い、土地の見えない所までしっかりと確認をします。

土地の方は、計画の住まいを建てるには、問題なくしっかりと締まっており

途中にも軟弱な地盤は見られませんでした。

そして、土地の土を整えて、丁張を行いました。

 

DSCF3901.jpg

家を建てるにあたり正確に作業を行わないと、後の工事に影響してきますので、非常に大切な作業です。

何度も繰り返し確認して、位置、寸法、高さ、角度を寸分の狂いもなくす気持ちで行います。

お客様が、安全で安心な暮らしをしていただける為の大切なポイントです。

お客様の、命や生活を守る使命と責任感を持って、頑張っていきます。

P.S
最近、朝早く目が覚める年になってきたのか、朝の5時からうってます。
外を見ると、3月の半ばだというのに、また、雪が降っていてびっくりしました。
もう、雪は降らないでほしいですね。
インフルエンザや風邪がはやっていますので、お身体には十分お気を付けください。

Copyright © 2012 豊住研株式会社 inc. All Rights Reserved