我が社で大事に育てているパキラちゃんは見学会用の写真撮影にも
ちょいちょい 良い感じでグリーンの役割を果たしています♪
葉っぱもひらひら落ちて危険な状態になったこともありますが、
今は元気に新芽を出しながら大きくなっています♪ 3号鉢から6号鉢に植替えました♪
我が家のヒメモンステラちゃんも玄関でお出迎えしてくれています\(^o^)/
この子も新芽が出て間もなく葉っぱが全開です♪
この葉っぱがひらいた時にお金が舞い込むと花屋さんで言われました~(?_?)
何回も新芽が出てワクワクしていましたが、お金が舞い込んだかどうか、ノーコメントでよろしくお願いします(>_<)
↑ 100均で購入したガジュマルちゃんは2号鉢から更に6号鉢に植え替えました♪
わんさかしてますが、すくすく育っています♪
(西尾)
長~い長~いお祭りが終わりました。
祭り中慌ただしく新聞もニュースもあまり見る暇なく今になって
熊本の地震のすごさにびっくりしております。
この度の熊本地震により被災された皆様、ならびにご家族、
御親族の方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
今回我が家の長女(長男)お弓と次男が御幣使として参加させてもらい
親として色々と勉強させて頂きました。
伝統のある祭りの1コマとして息子達が立派に役目を終えられたのも
皆様方の多くの御協力あっての事だと感謝いたします。
今後彼達はこの経験をどのように人生に生かしていくかを
親として見守っていけたら幸せだと思っています。
色々とお世話になりありがとうございました。
感謝
(北村)
昨日の雨、風で満開だった桜も散り始めました。
本日入学式をお迎えのご家族様おめでとうございます。
我が家の甥っ子姪っ子ちゃん達も新しい生活を始めました。
今日は雨が降らず良かったです。
昨日無事建前をさせて頂きました宮司町の美容院の現場足場からの桜です。
ほぼ一日で外回りまでさせてもらい
雨に備えましたので濡れる事なく無事終了しました。
ありがとうございます。完成OPENまでもうしばらくお待ち下さい。
(北村)